にしゆうブログ

広島在住の普通の会社員です。本、映画、使った商品などを紹介してます。

最高の体調 鈴木祐

初めまして、condomです。

 

今回は、テレビやYouTubeで有名な、メンタリストのDaigoさんが日本で一番尊敬する人と本の表紙でも公言している、鈴木祐さんの著書である『最高の体調』の紹介をしていきます。

 

朝起きれない、仕事の集中力が続かない、感情のコントロールがうまくできない、つねに体調不良な人などたくさんの方がたくさんの不調や不満を抱えています。この本はそんな問題の共通項をあぶりだし、その様々な問題の根っこにある核の部分から解決する方法を「文明病」という考え方から解決していきます。

 

「文明病」「炎症」などさまざまな単語もキチンと解説していきます。

 

それでは、どうぞ!

 

 

 

最高の体調 ACTIVE HEALTH

 

明病とは

最新の研究では人類の基礎が形成されたのは約700万年前。そこから進化を続けていき、約1万年前に農耕生活に移る。つまり600万年ほど狩猟採集生活をしていた。太陽が昇れば起き獲物を捕まえ、家族や仲間たちと交流し、夜になれば寝る。そんな環境で最高のパフォーマンスを発揮できるように進化してきました。

 

しかし、現代の日本人はそんな環境にはありません。夜遅くまでテレビやスマホで寝不足、栄養過多や高カロリーな食事、運動不足、都会での大人数のコミュニケーションなど大昔では考えられない生活を送っています。そのため人間の体が現在の生活の形に追い付いていないのです。

 

つまり「文明病」とは、現在の生活に人間の進化が対応できていないために起こる現代特有の病気や症状のこと。

 

具体例

例えば、肥満。大昔ではありえないことでした。狩猟生活で毎回ごはんにありつけられるかわからない状況で、カロリーが低いものしかなかった昔。高カロリーなものを好むような進化をしてきました。今はいつでも好きな時に高カロリーなものを好きなだけ食べられます。高カロリーなものを好むように進化したのだからそりゃあ食べますよね。

 

そんな肥満は「文明病」の発症理由になるのです。

 

他には集中力の低下です。目の前にスマホを置いたグループと、スマホを視界から遠ざけたグループでどちらが集中力が持続するか検証したところ、スマホを近くに置いた方の惨敗スマホは大きな進歩ですが、それに追い付けていない人間の進化。集中力の低下は「文明病」のひとつなのです。

 

この本では「文明病」の原因を大きく2つに分類し、個別に対処法を書いています。一つは「炎症」2つめは「不安」です。

 

症と不安

 ここからは対処法について書いていきたいのですが、その前に「炎症」と「不安」について解説していきます。この2つを知ることでより「文明病」への理解が深まっていくかと思います。

 

炎症

転んでケガをしたとき、そのケガをした部分から液体が出てきて皮膚が赤く腫れあがっていく。これが「炎症」。有害な刺激を取り除こうとする免疫システムで、人間の進化の過程で備わった防御システムです。他にもアレルギーで鼻水が出たりするのも「炎症」。内臓脂肪も炎症を引き起こす。人間にとって内臓脂肪は「異物」。そのため免疫システムが作動する。

 

因みに現代の外国の部族の狩猟採集民は〈脳卒中〉〈動脈硬化〉〈糖尿病〉〈ガン〉にはかからず、炎症に由来する病気が存在しないとのこと。そこには「多すぎる」「少なすぎる」「新しすぎる」で分けられる昔との違いがあったのです。

以下に、そのものを単語のみで書いていきます。

多すぎるもの

カロリー

アルコール

オメガ6脂肪酸

人口密度

衛生設備

人生の価値観

少なすぎるもの

有酸素運動

筋肉を使う運動

睡眠

食物繊維

タンパク質

オメガ3脂肪酸

自然とのふれあい

深い対人コミュニケーション

他人への貢献

新しすぎるもの

加工食品

トランス脂肪酸

公害

インターネット

慢性的なストレス

孤独

仕事のプレッシャー

 

不安

昔の人の「不安」と今の人の「不安」は種類が違います。それは「はっきりした不安」と「ぼんやりした不安」の違い。

 

昔の人は、狩りにいき猛獣に襲われたとき、戦うか逃げるかの2択。食べ物が見つからないときは、探し回るか飢えをガマンするかの2択。病気になれば、休息しながら栄養を摂る1択。とにかく選択肢がない

 

それに比べ今の人は、仕事への不安、SNSでの攻撃的な書き込みやバッシングなど解決するための行動の種類が多く、選択肢が多い

 

つまり「ぼんやりした不安」はすぐに解決できずにずるずると長引いてしまいます。

この「ぼんやりとした不安」は

記憶力の低下

理性的な判断力奪う

死期を早める

という3つの問題がある。

そのため「ぼんやりした不安」少しでもなくしていく必要がある。

 

決法

上記で説明した「炎症」と「不安」を取り除くには、今と昔の違いを無くしていく必要がある。そのための解決策を紹介していきます。

 

自然との触れ合い

公園に行く、釣りに行く、バーベキューやハイキング。なんでもいいので自然を感じるとよい。室内に観葉植物をおくのも〇。ちなみに空気清浄機を置いて空気をきれいにするとよいとのこと。HEPAというフィルターがあればなんでもよいらしい。

ちなみに僕はシャープのKC-H50という空気清浄機を使い始めました。

 

 

こちらの空気清浄機を1ヶ月 使って感想を書きました。

こちらの空気清浄機をおすすめします。その理由はこちらの記事をご覧いただければわかるかと思います。

 

condom.hatenablog.jp

 

食物繊維の摂取

腸内環境を整え腸内細菌を増やすことで病気の改善に期待できる。早期死亡率、ガンの発症率、炎症性の病気などリスクが低下するとのこと。特に水溶性の食物繊維を多く含む食材がよい。

ゴボウ、寒天、海藻、キノコ類、オクラ、リンゴなどが多く含む食材の一例。他にもたくさんあると思うのでぜひ調べてみてください。

 

難消化性デキストリンやイヌリン、レジスタントスターチなど、粉で手軽に摂取できる商品もよいとのこと。

 

どれも、比較的安価で手に入る商品で、ビール会社から飲料が発売もされています。1本約5グラムの食物繊維が入っていて手軽に摂取できます。

 

 

価値を設定する

 今と昔では価値観に相違がある。昔は〈生きる〉〈産む〉〈育てる〉という簡単なものしかなかったのに対し、今は〈有名になりたい〉〈お金持ちになりたい〉〈好きなことで生きていきたい〉などたくさんの価値観があり未来がぼやけてしまっている。

 

価値観を設定することでぼやけてしまっている未来が晴れてくる。価値観を設定する方法は「もし自分がお金、仕事など欲しいものが全て手に入ったとしたら何をするか」を考えてみること。その答えが真の価値観とのこと。

この方法を使って自分の本当の価値観を設定してみてください。

 

とめ

  1. 「文明病」とは今と昔の違いから生まれた現代特有の病気。
  2. 「文明病」の大きな原因は「炎症」と「不安」
  3. その問題を解決する方法は「自然とのふれあい」「食物繊維の摂取」「価値観の設定」

みんなが感じている「朝起きれない」「集中力が続かない」などの問題を〈文明病〉という観点から解析していき、問題解決に改善点を教えてくれる本書。もし今、生活する上で問題点があるのであればこの本を読んでみることをおすすめします。深い内容で、読み飛ばすところがものすごく少ないです。(僕は本を読むとき3分の1か4分の1ほどしか読まない)

長くなりましたが、これでも全てを書けているわけではありません。ほんの一部です。

この本に興味を持った方はぜひ読んでみて下さい。

以上で『最高の体調』の紹介を終わります。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

〈泡盛×コーラ〉夏にピッタリな飲みやすい泡盛!

初めまして、condomです。

 

今回は、久米島の久米仙(以下、久米仙)から発売されいているRyukyu Bubble Cola(以下、琉球コーラ)の紹介です。

この琉球コーラ、泡盛や焼酎などが好きなオジサンタイプも、甘いカクテルなどが好きなキャピキャピタイプも両方楽しめる万能酒になってます。私の場合はただのアル好きで、どちらが好きというよりも両方好きなので、この記事はどんな方にも参考になるのでは、、と思います。

それでは、商品説明や感想をどうぞ!

 

  

 

 

 

米島の久米仙

この商品で初めてこの会社のことを知りました。。そして興味を持ちました。なぜなら、、、

 

社名長いなーー!!

 

久米仙でええやん!!

 

それは冗談として...

この記事を書くに当たりHPでいろいろと調べてみました。

久米島の久米仙HP https://www.k-kumesen.co.jp/

 

 そしてわかったことは、、、

 

 

泡盛熱い!! 

 

久米島好きやなーー!!

 

これに尽きます。

 

上記の久米仙のサイトに『久米島散歩』『久米島写真集』を公開しているんです。

沖縄の久米島にある会社なんですが、それだけじゃできないですよ。だって自社の商品の紹介したいですもん。。。

 

そして『美味しい泡盛の飲み方』『泡盛の美味しい飲み方』も紹介しています。

なんですが、やっぱり久米島愛を強く感じます。そんな会社が作っている泡盛、気になります。。。

 

島旅 12 久米島【見本】 (地球の歩き方JAPAN)

島旅 12 久米島【見本】 (地球の歩き方JAPAN)

  • 発売日: 2019/03/28
  • メディア: Kindle
 

 

盛とは

泡盛(あわもり)は、日本の琉球諸島で造られる蒸留酒である。
米を原料として、黒麹菌(アワモリコウジカビ)を用いた米麹である黒麹によってデンプンを糖化し、酵母でアルコール発酵させたもろみを単式蒸留器で蒸留して製造する[1]。酒税法上は、単式蒸留焼酎(旧焼酎乙類)または原料用アルコールに分類される。3年以上貯蔵したものは古酒(クース)と呼ばれる。

引用:Wikipedia

 

 沖縄で生まれる蒸留酒泡盛はダイエットの強い味方でもあるんです。なぜなら蒸留酒だからです。蒸留酒とは《水=アルコールより沸点が低い》を利用して低い温度で加熱し、蒸発するアルコールを集めたもの。そのため泡盛でいうと米を使っているわけですが、米のアルコール部分だけを抽出しているので、、、

 

泡盛は糖質ゼロ!加えて脂質もプリン体もゼロ‼

 

ライザップで有名になった『糖質』。ようは炭水化物の一部です。これがゼロって嬉しいですよね?ただしサンドウィッチマン伊達さんのやつ(カロリーゼロ)ではないのでご注意ください...

 

(注) 琉球コーラに関しては糖類をしようしているため、糖質ゼロではありません。

自宅でできるライザップ レシピ編

自宅でできるライザップ レシピ編

  • 作者:RIZAP
  • 発売日: 2018/06/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

Ryukyu Bubble Cola

商品のサイトで調べてみたところ、RTD(Ready To Drink〈蓋を開けてすぐにそのまま飲める飲料〉)との記載。ようするに缶チューハイや瓶コーラなどの飲み物のこと。見ればわかりますね...

そしてこの商品は沖縄限定販売みたいです。なぜ広島のコンビニにあったのかは不明... 

また、アマゾンなどのネット販売でも確認したところ、売り切れとなっているところが多いと感じました。販売していたらラッキーってなとこです。

 

!!

衝撃の事実。

 

ジンジャーエールもあるだって!?

 

まぁ飲むわな。

 

 

んでみた

まずは冷蔵庫でしっかりと冷やした琉球コーラを用意。

 

f:id:condom:20200703192750j:image

 

RTDだが今回は冷えたグラスと氷も用意。

 

f:id:condom:20200703192801j:image

 

そして氷に当たらないようにゆっくり注いでいく。

f:id:condom:20200703192924j:image

 

RTDを楽しむため全ては注がない。

 

まずは瓶のほうから。

 

炭酸は少し弱いと感じました。普段コーラ飲まないので参考にはならないかもしれませんが、コーラより断然弱いと思います。

普段はウイスキーや焼酎を炭酸水で飲むのですが、その炭酸と比べても断然弱いです。

 

 

弱いって爽快感ゼロってわけではないですよ。タイトルにもある通り、夏にぴったりなんです!

 

次にグラスの方。

 

炭酸は氷にどうしても当たってしまうのか、もう少し弱くなった気がします。

RTDってことで、グラスに入れずそのまま飲むことをオススメします。

 

味は、コーラの中に泡盛を感じるのですが、泡盛飲んだことないので正直わかりません...

ただ、コーラほど甘くなく泡盛なのであろう濃い、しっかりとした味わいと香りが鼻と口にふわーっとくる感じです。

 

甘ぁ...でも濃ぉ...でもないちょうどいい飲み口。これがどんな方にもオススメできる理由です。

 

コカ・コーラ 500mlPET×24本

コカ・コーラ 500mlPET×24本

  • メディア: 食品&飲料
 

 

とめ

今回は『Ryukyu Bubble』シリーズのコーラについて書かせていいただきました。私はまだ飲んでいないのですが、ジンジャーエールもあります。

今回琉球コーラと略して書いていきましだが、下の商品とは無関係です。ご了承ください。

 

 

 

また、沖縄限定の商品なのでお近くのスーパーで、、、とはいかないと思います。アマゾンなどのネットでの購入が良いかと思います。投稿現在では売り切れが多くみられましたので、気長に待ってみてください。

是非、夏に爽やかで香り高い『Ryukyu Bubble Cola』をお楽しみください‼

 

以上、最後までご覧いただきありがとうございました。

 

販売終了のTOKYO CRAFT (東京クラフト) 〈I.P.A〉このビール○○に似ている‼

初めまして、condomです。

 

今回は、僕の大好きなビールの変わり種的な商品である、東京クラフトの〈I.P.A〉について紹介していきます。ビール好きにしたら変わり種ってわけでもないのかもしれませんが、詳しくない僕にはそうなんです...(内容に関しては調べて書いています、ご安心を...) 

 

筋トレをしていて現在はダイエット期間中なので、ハイボールと焼酎チューハイをもっぱら飲んでいるんですが、こんな暑いときはビールも飲みたいなーってことで。(投稿日はアツアツムシムシ)

 

それでは、感想や商品説明をご覧ください‼

 

 

TOKYO CRAFT (東京クラフト)とは

東京クラフトとはサントリーから発売されている、その名の通り「TOKYO」の武蔵野ブルワリーで作られているビール。

ちなみに武蔵野ブルワリーはビール工場の見学もやっているみたいです。(投稿日は新型コロナウイルスの影響で休止中でした。予約再開に関しては下記リンクからご確認ください。)

www.suntory.co.jp

今回のTOKYO CRAFT (東京クラフト) 〈I.P.A〉は期間限定で製造中止。

 

現在は、東京クラフト〈ペールエール〉と〈ゴールデンエール〉の2種類が販売中。〈ゴールデンエール〉は期間限定のようです。(投稿日現在販売中)

 

ペールエール〉と〈ゴールデンエール〉に関しては手に入り次第加筆していきます。

 

 

TOKYO CRAFT (東京クラフト) ペールエール [ 日本 350ml×24本 ]

TOKYO CRAFT (東京クラフト) ペールエール [ 日本 350ml×24本 ]

  • 発売日: 2017/02/28
  • メディア: 食品&飲料
 

 

【2020年新発売】東京クラフト ゴールデンエール [ 350ml×24本 ]
 

 

いでみた

まずは缶のビールをキンキンに冷やしておく。

 

f:id:condom:20200630213113j:image

 

 続いて、グラスのキンキンに。

冷やし方は人それぞれで冷凍庫や冷蔵庫で冷やす方もいるでしょうが、僕は氷を使ったりもします。今回は氷+水で。

 

f:id:condom:20200701202641j:image

 

それではグラスに注いでいきます。泡を立てるように高い位置から注いでいき、半分くらいまで泡を作ります。

 

f:id:condom:20200630213525j:image

 

 泡が少し収まったら、もう一度泡を作るように注いでいきます。

 

f:id:condom:20200630213529j:image

 

そして泡の下に滑り込ませるように斜めにグラスを傾けゆっくり注ぎます。

 

f:id:condom:20200630213615j:image

 

 最後に泡の割合が7:3になるようにします。

 

f:id:condom:20200701202617j:image

 

上からみるとこんな感じ。

 

f:id:condom:20200701202627j:image

 

この、7:3にするのが難しいんですよねー。僕的に。

毎回どうしても泡が少なくなってしまいます。今回は大成功でした!

 

今回はそのままグラスに注ぎましたが、普段は神泡サーバーを使って注いでいます。今回のTOKYOクラフトはサントリーの商品ですが、他社の商品でも問題ないので、キリン一番搾りアサヒスーパードライなんかを飲むときにもよく使ってます。

  

 

んでみた

味としては苦みが強いです。

僕が飲んだことのあるペールエールよなよなエールとインドの青鬼とクラフトスタイルですが、近いのはインドの青鬼かなと思います。

 

強い苦みのある飲み口が青鬼を連想させました。決して苦いだけではなく華やかな香りもしっかりあります。その辺も青鬼のようです。どんな違いがあるのか飲み比べてみたかったですがそれはもう...

他のTOKYOクラフトを飲んでその違いを確かめてみたいと思います!

 

合いそうな食事は、油っこくて味の濃いものなのかなー。

よく、この料理にはこれ!みたいなのがありますが、正直よくわかりません。ご飯もののときは焼酎ハイやビールにして、それ以外はハイボールなどにするくらいです。赤ワインに肉は合うやカクテルに刺身はちょっと、、くらいはわかりますが...

 

(追記)

東京クラフト 〈I.P.A〉とインドの青鬼は同じ〈I.P.A〉なので似ていて当然でした。

勝手に〈ペールエール〉という大きなくくりの中の別物だとばっかり思ってました。

なのでもちろん別物ではありますが、インドの青鬼で〈I.P.A〉を感じるのもアリなのかなと。せっかく記事を書いたので、復活して皆さんに試していただけたら個人的には一番嬉しいのですが...

 

とめ

東京クラフト 〈I.P.A〉は生産終了でもう飲むことはできません。

個人的にはインドの青鬼とよく似ていることから、そちらをオススメします。

今回はキンキンに冷やして飲みましたが、〈I.P.A〉に関しては、10℃~12℃がベストなようです。冷やしすぎは香りを閉じ込めてしまうとのこと。今回の東京クラフト〈I.P.A〉やインドの青鬼はしっかりとした味わいなので、少し高めの温度がいいようです。

また、東京クラフトは他にも〈ペールエール〉と〈ゴールデンエール〉の2種類があり、〈ゴールデンエール〉は期間限定なので、今回のようにもう売り切れ...ということがないように試してみてはいかがでしょうか。

TOKYOクラフトの他2種類など他のお酒も書いていきますので、ぜひそちらもご覧ください。

以上、最後までご覧いただきありがとうございました。

 

『海よりもまだ深く』撮影の美しさに感動‼

目次

 

 『海よりもまだ深く』(うみよりもまだふかく)は、2016年5月21日公開された日本映画。監督は是枝裕和。主演は阿部寛
団地を舞台に、売れない小説家の主人公と、団地に一人住まいのその母親、別れた元妻とその息子。こんなはずじゃなかったと今を生きる家族を映したストーリー[2]。
第69回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門出品作品[3]。第26回フィルムズ・フロム・ザ・サウス映画祭(ノルウェー)でシルバー・ミラー賞(最高賞)[4]。
キャッチコピーは「夢見た未来とちがう今を生きる、元家族の物語」。

出典:Wikipedia

自称小説家の良多(阿部寛)の思ったようにいかない人生、まさに「夢見た未来とちがう今を生きる、元家族の物語」を描いた作品。

 

元妻の響子(真木よう子)に新しい恋人ができショックをうける良多。養育費の払えない状況で、頼るところは母親(樹木希林)。息子との買い物のあと、息子が会いたがっていると嘘をつき母親の家に向かう。台風の影響の影響で、迎えに来た響子も一緒に母親の家で一晩泊まることに。その夜、(元)家族が偶然の「家族時間」を過ごすことになる。嵐が過ぎれば元通りになることを知りつつ—―。

 

監督は『万引き家族』や『そして父になる』で有名な是枝裕和

2004年 巣鴨子供置き去り事件を題材にした『誰も知らない』で第77回アカデミー賞外国語映画賞など数多くの賞を受賞。審査員長のクエンティン・タランティーノにも絶賛され大きな話題に。

誰も知らない

 

そして父になる」で第66回カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞。

 

そして父になる

 

 

万引き家族」で第71回カンヌ国際映画祭で最高賞となるパルム・ドールを受賞。

 

万引き家族

他にも、「海街diary」や「三度目の殺人」などの作品で知られる映画監督です。

 

演者

篠田良多:阿部寛

白石響子(良多の元妻):真木よう子

篠田淑子(良多の母):樹木希林

中島千奈津(良多の姉):小林聡美

山辺康一郎:リリー・フランキー

町田健斗:池松壮亮

白石真悟(良多の息子):吉澤太陽

 

イトルの意味

 タイトルを見てなんとなく、愛情のことなのかなーと思って見てみると...

 

愛情のことでした!

 

まんまかよ!みたいな、裏切られたような残念な感じではなく、自然と内側に入ってくるような、スーっと体内に染み込んでいくような、そんな感覚ですかね。(伝わるわけねーなー)

 

木希林さんの演技

僕は樹木希林さんの演技が大好きです。

詳しいとかは全然ありませんが、書かせていただきます。

 

もし、自分が映画などの作品を作るとして、誰を起用したいかと考えたとき、一番に思いつくのはこの方だと思います。

ほかの方にはない独特な表現力、芸人さんでいうとブラマヨ吉田さんですかねー。

面白い芸人さんはたくさんいますが、他とは違う、周りとかぶらないところや独特の感性をもっているところが、樹木希林さんと被るがするんですよね。

 

話は脱線しましたがあの、自然で無骨な演技が今作でも光っています

決して上手な方だとは思いませんが、旦那さんのようなロックな演技だと思います!

 

枝監督の撮り方

是枝監督の作品は何作か見たのですが、正直好きではありません。

 

万引き家族』『誰も知らない』は面白かったですかねー。

 

ですが、撮り方が大好きです!

なぜか、他の監督の映像と比べて綺麗なんですよね。

 

アニメ映画で新海監督の作品は、明らかに綺麗で誰が見てもそう感じると思うのですが、是枝監督は汚い綺麗、薄暗い綺麗、自然の綺麗という、見たままの綺麗ではなく、押し付けのない綺麗というか、見た人の2割くらいが感じる綺麗なんですよね。

海街diary」なんかは普通に自然の映像が綺麗でしたけど、僕のいう自然はその自然ではないんですよねー。(これも伝わらねーなー)

 

海街diary

 まとめ

内容は暗いものではなく、ポップに描かれているため見やすいものになっています。

「みるぞー!」って力入れてみなくても、「風呂あがりにアイス食べながらみよー」でいいと思います。

 

もう見られない樹木希林さんの演技や、長々と説明した是枝監督作品の綺麗な映像を経験してみてください。わかっていただけたら嬉しいです。

また、是枝監督作品の名前を何個か書きましたが、どの作品も美しいので、是非見てみてください!

 

この記事を投稿した現在では、この記事で紹介した作品がすべてアマゾンプライムで無料視聴できます。

 

 

海よりもまだ深く

海よりもまだ深く

  • 発売日: 2016/11/25
  • メディア: Prime Video